1
本日のレッスンで、ようやくテディベアのクリスマスリースが仕上がりました。
何年も前から描きたかったこの作品、今年はようやく クリスマスの飾りに加えられます。 そろそろ、飾り付けをする時期ですもんね。(^。^) ![]() 古屋加江子先生 テディベア・コレクションより 「ジングルベアのリース」 そういえば、古屋先生に習い始めてもう何年にもなりますが、 作品も少しづつ増えています! その一部をご紹介。 我が家のエントランス、ただ今このように飾っています。 ![]() 古屋加江子先生 四季のフレームより ’冬’とカントリー プラーク 他にも、大好きなアリスの時計 ![]() 古屋加江子先生 カントリー ウォールクロック (本科カリキュラムより) ![]() その右にあるのが、2003古屋先生のカレンダーより アリス ワンダーランド 下の娘の部屋にあるのは、 ![]() 古屋加江子先生 帆船とバラの掛け時計 (本科カリキュラムより) 私のトール用の机の上で愛用しているのは、 ![]() フォックステリアの時計 デザイン古屋加江子先生 コートラックももちろん愛用しています ![]() 古屋加江子先生 バラと風景とアンと アンディのハンガー (本科カリキュラムより) 上の娘の部屋には、これがあります。 ![]() 古屋加江子先生 テディベアのプレート (本科カリキュラムより) 犬好きの下の娘にピッタリなのは、この一枚 ![]() デザイン古屋加江子 先生 他にも、ソーイングボックスや ![]() デザイン古屋加江子 先生 ![]() Three bearsのbox デザイン古屋加江子 先生 ![]() パンジーのリース デザイン古屋加江子 先生 ここでちょっと、違うものをのせちゃいます。 ![]() 何年か前にあった作品展に出したオリジナル ’白雪姫’ ![]() 9年前に描いた、 畑田美恵子先生 デザインの カッティングボード ![]() 同じく、その頃描いたスパイス入れ ![]() 去年描いたオリジナルはこれです! ’北京オリンピックを記念して’ まだまだありますけど、今日はこのへんで。 最後に、今日のウィーちゃんをどうぞ! ![]() あれっ、ウィーちゃんが2匹?って思いましたぁ? 手前は、トイプーちゃんのなんと手提げバッグなんですよ! 名前はエリザベスです。 なんでエリザベスかって? そりゃあ、うちの子がウィルだからです。 映画好きの方なら、もうわかりますね♪♪ ■
[PR]
▲
by toipoowillma2blog
| 2008-11-27 17:01
| トールペイント
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||